危険を歩いて発見・再認識 東伊豆町でユニバーサルウオーク/静岡(2001年12月04日)

■いつ?
2001年11月25日
■どこで?
静岡県東伊豆町
■誰が?
東伊豆町商工会
■何をした(する)?
ユニバーサルウオークを行った。
■なぜ?
年齢や性別、障害の有無を超えて、すべての人に抵抗のないデザイン「ユニバーサルデザイン」の理念を町づくりに生かすため。
■どのように?
・人々の自立と共生をめざす東京のNPO法人コミュニケーション・スクエア21(CS21)と町おこしグループの間でユニバーサルランの話が進み、試行錯誤の末、10月に成功させた。ユニバーサルデザインによる観光地づくりの考え方も同時に広まった。

・町商工会は今年から「ユニバーサルデザイン・バリアフリーのまちづくり」事業を始め、障害者と一緒に町をチェックするウオークが実現した。

・町立稲取中の中学生たちや老人クラブ連合会のお年寄りたち、CS21の会員と障害者、町商工会の青年部員と婦人部員ら約30人が集まり、伊豆稲取駅と温泉場の間約1・5キロを歩いた。車が行き交う駅周辺から商店街、静かな裏通りや広い海岸道路で危険個所や美点を改めて発見した。

・町商工会は町や議会、各種団体、住民らに呼び掛けて1月中旬、住民フォーラムを開き、これらの意見をたたき台にユニバーサルデザイン採用の町づくりに理解を深めてもらい、将来の施設整備につなげたい考え。

コメントする

CAPTCHA