| ■いつ? |
|---|
| 2003年3月頃 |
| ■どこで? |
| 全国 |
| ■誰が? |
| コクヨ株式会社 |
| ■何をした(する)? |
| つまむだけで開閉できる事務用ファイルや、出し入れしやすいクリアーブックを開発し、発売した。 |
| ■なぜ? |
| より使いやすいようにと、使い勝手を考えたため。 |
| ■どのように? |
|
・「ユニバーサルデザインシリーズ」の事務用ファイルは、つまみを「開ける」用と「閉じる」用の2つに分けて、開けるときは外側のつまみ、閉じるときには内側のつまみをそれぞれ中央に向かって引き寄せるだけで開閉が出来る。 ・留め具には矢印がついている。閉じ穴も大きめ。A4ほかサイズは4種類。 ・クリアーブックは書類を入れる上部に小さなカーブの切れ込みをつけることで出し入れをしやすくした。固定式と替紙式がある。 ・2003年3月9日当時、このほかにも取り外すときの力は従来よりも軽くて済むのに吸着力は強いマグネットなども「UDシリーズ」として売られていた。 ・問い合わせはコクヨ株式会社(0120・201・594)まで。 |
| ■参考資料 |
| 「つまむ動作だけで開閉(便利メモ)」『日本経済新聞』2003年3月9日,朝刊,29面 |