| ■いつ? |
|---|
| 2001年11月頃 |
| ■どこで? |
| 東京~郡山 |
| ■誰が? |
| 記載なし |
| ■何をした(する)? |
| 車いすの女性と一緒に新幹線に乗った。 |
| ■なぜ? |
| 記載なし。 |
| ■どのように? |
|
・JR職員の誘導で東京駅の従業員用の地下通路を通り、荷物用エレベーターでホームへ。職員は乗車まで付きっきりだ。親切でありがたいが、特別扱いとも感じた。
・乗客みんなが利用するエレベーターが各ホームにあればいいのに。だれもが使えることを目指す設計を「ユニバーサルデザイン」というが、そこに達する道のりはまだ遠い。 |
| ■いつ? |
|---|
| 2001年11月頃 |
| ■どこで? |
| 東京~郡山 |
| ■誰が? |
| 記載なし |
| ■何をした(する)? |
| 車いすの女性と一緒に新幹線に乗った。 |
| ■なぜ? |
| 記載なし。 |
| ■どのように? |
|
・JR職員の誘導で東京駅の従業員用の地下通路を通り、荷物用エレベーターでホームへ。職員は乗車まで付きっきりだ。親切でありがたいが、特別扱いとも感じた。
・乗客みんなが利用するエレベーターが各ホームにあればいいのに。だれもが使えることを目指す設計を「ユニバーサルデザイン」というが、そこに達する道のりはまだ遠い。 |