| ■いつ? |
|---|
| 2002年3月頃 |
| ■どこで? |
| 熊本県,鹿児島県 |
| ■誰が? |
| 日本鉄道建設公団 |
| ■何をした(する)? |
| 04年春の部分開業を目指す九州新幹線・新八代-西鹿児島間建設で、五つの新駅のデザインが決まった。 |
| ■なぜ? |
| 記載なし。 |
| ■どのように? |
|
・建設を進める日本鉄道建設公団は、「障害者や高齢者に配慮したユニバーサルデザインに基づき、九州の自然の特性を取り入れる」というコンセプトでデザインした。
・熊本県内では、新八代駅(仮称)の外装がアーチ型になり、新水俣駅(仮称)は、採光の良いデザインになった。今年9月に着工し、来年末までに完成する予定。残る3駅は鹿児島県内で西鹿児島、川内、出水。 |