使いやすく工夫、UD陶器を披露 玉名で9窯元 /熊本(2003年02月24日)

■いつ?
2003年2月頃
■どこで?
青年婦人会館(熊本県玉名市繁根木)
■誰が?
荒尾玉名地域窯元振興会
■何をした(する)?
「UD陶器発表会」を行った。
■なぜ?
記載なし。
■どのように?
・使い手の立場で考え、使いやすく工夫したユニバーサルデザイン(UD)の考え方を陶器作りに取り入れた。県などの勉強会に参加した9窯元が食器など作品を披露した。発表作品は、3月8日と9日に南関町で開かれる「なんかん古小代の里 陶器・梅まつり」の会場で展示される。

・会場では各窯元が、使いやすい独居老人用食器セット、成長段階に合わせて使える子供用マグカップ、安定感があって持ちやすい湯飲み、通常の陶器より約3割ほど軽い皿やどんぶり、持ちやすい茶わんなどについて説明した。

・発表後に、「UD」化を指導した崇城大学芸術学部の磯貝恵三・教授が「使う対象をきちんと考えながら作ったのは大きい成果。形の美しさなどもう一歩工夫もして」と講評した。

コメントする

CAPTCHA