| ■いつ? |
|---|
| 2003年11月4日 |
| ■どこで? |
| 立命館大学(京都市) |
| ■誰が? |
| 飯泉嘉門徳島県知事 |
| ■何をした(する)? |
| 「全国知事リレー講座」でUD公共事業を進めると発言。 |
| ■なぜ? |
| 高齢者人口が増え、障害者の社会参画も進むため。 |
| ■どのように? |
|
・これからは高齢者人口が増え、障害者の社会参画も進む。この時代の流れを予測して、利用者の側に立った公共施設の整備をしていこうという観点。
・バリアフリー整備も進んでいるが、最初から障害者や高齢者が使えるように作っておけば無駄も省ける。情報通信の基盤整備も都市部と山間部の格差をなくすなど、様々な面で公共事業をユニバーサルデザインで進めようとしている。 |