| ■いつ? |
|---|
| 2000年10月28日 |
| ■どこで? |
| 小田急百貨店新宿店(東京・新宿)本館8階 |
| ■誰が? |
| 株式会社小田急百貨店 |
| ■何をした(する)? |
| 介護用品や健康食品の専門売り場「健康プラザ」を改装オープンする。 |
| ■なぜ? |
| 高齢者や体の不自由な人が買い物しやすいようにするため。 |
| ■どのように? |
|
・車椅子の人と一緒に入れる試着室や、ホームヘルパーが健康や介護の相談に無料で応じるコーナーを新設する。
・「健康プラザ」は薬品や健康食品、介護用品など約1万4000品目をそろえた売り場。改装に伴ってルーペ付き爪切りなど、高齢者が簡単に使用できる生活用品を充実させた。 ・高齢者や体が不自由な人が簡単に着脱できるUDの衣料品も従来の2倍に増やした。 ・ジュースを簡単に取り出せるようにした自動販売機なども導入した。 |
| ■参考資料 |
| 「小田急百貨店新宿店、介護用品売り場、買いやすく改装。」『日本経済新聞』2000年10月24日,朝刊,17面 |