| ■いつ? |
|---|
| 2001年3月6日 |
| ■どこで? |
| 高知県高知市 |
| ■誰が? |
| 土佐電鉄の電車とまちを愛する会,よさこいバリアフリー実行委員会 |
| ■何をした(する)? |
| 市民団体「ユニバーサルデザインKOCHI」を発足した。 |
| ■なぜ? |
| 高知市などを走る路面電車に超低床電車(LRV)を導入し、生活しやすい街づくりに貢献するため。 |
| ■どのように? |
|
・ロゴと愛称を決め、6月からステッカーやチラシを配布して募金を呼びかける。集まった募金は、土佐電鉄や行政などへ寄付し、LRVを中心とした人にやさしい交通システムの推進に役立てる。
・熊本市などですでに運行しているLRVの見学会なども予定しており、市民に電車の価値への理解を求めていく。 ・高知市は、3月定例議会で土佐電鉄のLRV購入への補助金に関する条例案を提出する予定で、可決されれば来年3月、国産としては初のLRVが登場する。 |