| ■いつ? |
|---|
| 2002年2月1日以降 |
| ■どこで? |
| 記載なし |
| ■誰が? |
| 国 |
| ■何をした(する)? |
| 道路運送法が改正され、タクシーの増車や料金値下げなど、規制が緩和される。 |
| ■なぜ? |
| 記載なし。 |
| ■どのように? |
|
・タクシー会社「リッチネット東京」は昨年から、身障者らを含めて、だれでも利用できるリフト付きタクシー(ユニバーサルデザインタクシー)の導入を始めた。30台のうち9台がリフトやスロープ付きのRV型だ。車イスのまま後部ドアから乗車でき、後部座席をたたむと、広々としたスペースができる。料金は通常と同じ。運転手が客の買い物を手伝うこともある。
・個人タクシーを経営する水野政忠さんも福祉に関心があり、昨年10月からリフト付きのタクシーに替えた。 ・緩和でタクシー業界で生き残りの激化が予想される中、身体障害者や介護が必要な高齢者らを対象にしたサービスに力を入れる会社も増えそうだ。 |